Dress custom

✂︎服を作って着るのが好きな人

断捨離服を使える服に!シャツリメイク

 

シャツが年々似合わない、、

かっちりしすぎてリクルートか!?てな感じ

シャツ

 

形をカジュアルにリメイクしてみました。

シャツ リメイク後シャツリメイク

 

変更したところ

  • 羽衿をはずして、スタンドカラーに
  • 袖を長袖から半袖に
  • 切った袖を脇に縫い足し、身幅や裾を広く
  • 前見頃の丈を短く

 

前の着丈を短く、身幅を広くした事でカジュアルになり

ゆるめのパンツにも合うようになりました。

 

手順

1,羽衿をはずし、台衿の端を合わせて ほどいたところを縫い足します。

 

2,袖を 好みの丈+縫い代2㎝で切り、

三つ折りしてミシン。

 

三つ折り

 

まっすぐ縫うには、マグネット定規かマスキングテープを

縫いたい幅に使うと縫いやすいです

 

3,前の丈を好みの長さ+縫い代1.5㎝で切ります。

0.7㎝の三つ折りミシンにします

 

 

4,身幅を広げるために、切った袖を脇に三角に縫い足します

切った袖が入るくらいの長さまで見頃脇の縫い目をほどき、

返し縫いをしておきます(そのままだとほどけてしまうので)

 

 

5,筒状になっている切った袖を縫い目で切り、平らにします

それを前裾を後ろ裾、袖口カフスの端が繋がるように裾を合わせて

三角に切ります

足した袖のカフスの長さを測ってみると19cm程でした

お好みで

脇に切った袖を縫いたす

 

 

6,袖を見頃脇に縫い足して縫い代をロックミシン

裏から見た所

三角の先が穴が開かないようにミシンで縫います。

まず裾から三角の先まで縫って返し縫いし、(ギリギリだと穴が空くので2ミリほど長く縫うと良いと思います)

三角の先からもう一方の裾まで縫いました。

縫い始めるときに頂点プラス2ミリくらいにすると穴あき対策になると思います。

三角の先

 

 

この時、裾がずれないように合わせておきます

裾の縫い代はミシンで止めておくと表から見えてこないかと

裾を合わせる裾の縫い代をミシンで押さえておく

 

 

完成!

シャツ リメイク後

元のシャツは身幅が狭かったので広げましたが、お好みで

 

見頃にウエストダーツが入っているシャツは、

ダーツをほどいて丈を短くするだけでも変わると思います。

 

 

以前リメイクしたシャツはダーツをほどきました。

元のシャツ

元のシャツ

リメイク後

変更したところ

  • 衿の形を細く
  • 長袖を半袖に
  • 切った袖を胸ポケットに
  • 着丈を短く
  • エストダーツをほどいて無しに

 

 

少しの変更でまた使える服になるのが嬉しいです

ぜひ!