Dress custom

✂︎服を作って着るのが好きな人

ボディーを自分サイズにする方法

f:id:MO73:20211215070820j:image

先日ボディーを自分サイズにしました

方法をご紹介

 

自分の体型に似せる事で、

立体で服やドレスが作りやすくなります。

(立体で作るときは

ボディーに直接仮の布をあてて

ピンで形を作り、それを紙に写して型紙を

作ります。)

 

 

補正の例

●バスト ウエスト ヒップのサイズ

●肩傾斜 なで肩かいかり肩か

●肩甲骨の高さ

●胃まわりが出ているか 

●太ももが横に張っているか

 

 

用意するもの

 

●ドミット芯(ダイソー)

寸法を増量したい時、切って使用

 

●使わないブラジャー 

バストを増量する場合

 

●ラグランパット

バストポイントを大きく変更する時、

ボディーのバストにパットを逆に合わせる

 

●使わないセーターや服

全体を増量する場合

 

●肩パット

肩をいかり肩にしたい時

f:id:MO73:20211215163605j:image

 

 

自分の体を観察しながら、

綿を積んだり着せたりしながら

形をつくっていきます

 

まず自分のバスト(下着着用)、ウエスト、ヒップを測り

ボディーのサイズとの差を埋めていきます

 

 

私の場合

●肩をなで肩に

f:id:MO73:20211215211617j:image

自分の肩傾斜と見比べながら、

首の付け根近くに綿を積みます

 

ダイソーのドミット芯を

段々と小さく切って積んでいき、

しつけ糸でとめました

 

逆にいかり肩の場合は

肩パッドを肩先にのせます

f:id:MO73:20211215211438j:image

 

●バスト、ウエスト、ヒップの寸法を大きく

f:id:MO73:20211215211734j:imagef:id:MO73:20211215211800j:imagef:id:MO73:20211215211948j:image

自分の体型と見比べながら

ドミット芯やトワルを重ねていき

自分サイズに近づけていきます

 

太ももや腰回りも張っているので

綿を積んでいます

 

●胃まわりが出ている場合

ボディーのお腹の真ん中に綿を積みます

 

●肩甲骨が高い場合

ボディーの肩甲骨に綿を積みます

 

 

最後に以前作った服を着せると、

サイズどうりになりました

 

※画像のような袖付きの服を着せると

袖の座ったブラウスやジャケットを

作る時に袖が邪魔になるので、

それらを作る予定がある場合

ノースリーブの服を着せるのがいいと思います

 

 

 

●基礎線をつける

前中心、後ろ中心、バスト、ウエスト、ヒップの線は上からつけてください

私は黒のゴムでつけました

 

この線があると、立体で服を作った時

寸法確認できます

 

完成!

f:id:MO73:20211215214427j:image

 

以前はタオルでなんとかサイズに近づけて

たんですが、ボコボコするので

ドミット芯を使用した方がなだらかに自然にできました

 

 

いやー、自分の現実見えたな(遠い目)

 

最近3歳の息子が

YouTubeでエクササイズ配信してる

まりなさんを見て、

「まりなさんってかわいいよね」発言

 

 

運動終わった後、まりなさん一言喋るんですが

動画止めようとすると

全力で阻止する息子

 

そんで喋るまりなさんを食い入るように

見つめております 笑

そんな彼の流行語は"くびれづくり"

 

ほんまに恥ずかしいから

外では言わんといて という念を送っております

 

以上まりなさんエクササイズして

向上したい気持ちはあります

というアピールでした

 

おわり